猫ケージに布をかける7つの目的!カバーの選び方や適した布がない場合の代替品も紹介

猫を飼っている方が、ケージに布をかけているという意見を目にし、どのような目的があるのか気になっていないでしょうか。猫をケージ飼いしている場合、布は必須で用意しなければいけないのか疑問に感じている方もいるはずです。

結論からお伝えすると、必須ではないもののケージにかける布があることで、さまざまな場面で役に立ちます。猫が落ち着いて暮らせる環境をつくるという点で活用機会が多いため、ケージにかける布はあると便利です。

この記事では、猫ケージに布をかける目的だけでなく、注意点についても解説します。最後までお読みいただくことで、猫ケージにかける布がない場合、身近なもので代用する方法まで理解できますよ。
目次

猫をケージ飼いする際は布カバーがあれば便利
猫ケージに布をかける7つの目的
猫ケージに布カバーをかける際の3つの注意点
猫ケージにかける布やカバー選ぶ際のポイント
猫ケージへかけるちょうどいい布やカバーがない場合の代用品
猫ケージに布をかけることはあくまで快適な空間をつくる方法の1つ
猫が快適に過ごせるienekoのデザイナーズケージ
ケージに布をかけると猫にとって快適な空間をつくれる

※登場キャラクター
・白井君
株式会社ienekoの代表取締役で「猫と暮らすあなたのワガママを叶える」をコンセプトにしており、ケージやキャットハウスなどを販売。コラムでは、これから猫をお迎えする方や、すでに猫を飼っている飼い主さん向けに、ためになる情報の発信を心がけている。執行ねこ員の飼い主。


・執行ねこ員
白井君に飼われている猫。わからないことがあったら白井君に質問して、すぐに答えさせる。性格はワガママ。

猫をケージ飼いする際は布カバーがあれば便利


執行ねこ員:白井君、ケージに布をかける行為って意味あるの?

白井君:はい!実は猫目線で見た際にも、いろいろと意味があるんですよ!

猫をケージ飼いする場合は、必須ではないものの布やカバーがあると便利です。なぜなら、ケージに布をかけることで、猫にとって快適な空間をつくってあげられるからです。

猫は警戒心が強いため、お迎えするにあたって安心して過ごせる環境を整えてあげる必要があります。ケージに布をかけることで、猫にとっては周りからの視線を遮ることにつながります。

もちろん、ケージに布をかけること自体は、必須ではありません。ですが、ケージにかける布があることで、さまざまな場面で重宝します。

執行ねこ員:ふ〜ん。じゃ、白井君にも布かけてあげようか?

白井君:いえ、私は大丈夫です…。

猫ケージに布をかける7つの目的


執行ねこ員:ケージに布をかけるにあたって、どのような目的があるの?

白井君:大きく7つにわけて解説しますね!
  1. 猫にとって落ち着く場所になる
  2. 防音対策になる
  3. 来客時のストレスを軽減できる
  4. 寒さ対策につながる
  5. 人の生活リズムに慣れやすくする
  6. 多頭飼いの場合は顔合わせの準備に役立つ
  7. 災害などで環境が変わる際のストレスを軽減できる

猫ケージに布をかける目的について、順番に見ていきましょう。

1. 猫にとって落ち着く場所になる

猫にとって落ち着く場所をつくることが、ケージに布をかける目的の1つです。

猫は自分のテリトリーを持つ動物であるため、周りが囲まれている安全な場所を好みます。野生時代の猫は、狩りをするために狭い場所で待ち伏せたり、自分の身を隠したりするために周囲が囲まれている場所を好んでいたとされています。

ケージに布をかけてあげることで外からの視線が遮られるため、飼っている猫も安心して過ごせることでしょう。

2. 防音対策になる

ケージに布をかけてあげることで、防音対策になります。

猫は、音に敏感な動物です。そのため、テレビの音量や工事の音などに反応して、ストレスをためてしまうことがあります。ケージに布をかけることで、猫にとっての雑音をある程度遮断できます

執行ねこ員:白井君の声も遮りたいなぁ。

白井君:寂しいこと言わないでください…。

3. 来客時のストレスを軽減できる

ケージに布をかけてあげることで、来客時のストレスを軽減できます。

普段見慣れない人が家にやってくると、ケージの中にいたとしても猫が警戒することもあるでしょう。来客時はケージに布をかけてあげることで、猫は周りからの視線が気にならなくなるため安心できます。

>>猫がケージ内でストレスをためてしまう5つの原因と飼い主さんができる3つの対策

4. 寒さ対策につながる

ケージに布をかけてあげる行為は、猫にとっての寒さ対策につながります。

ケージは格子状になっているため、とくに冬場は冷たい風が入り込みやすくなります。ケージに布をかけてあげれば、冷たい風が吹き込むのを防ぎ、暖かい空気を逃がさないといった効果が期待できますよ

>>手軽にできる猫ケージの寒さ対策5選!暖房なしでも暖まる防寒グッズを紹介

5. 人の生活リズムに慣れやすくする

ケージに布をかけることで、お迎えした猫が人の生活リズムに慣れやすくする目的もあります。

とくに子猫の場合は好奇心旺盛であり、些細なことに気をとられやすくなるため、昼夜問わず活動します。元気であるのは良いことですが、夜中も鳴かれてしまうと眠れなくなってしまうため、人の生活リズムに慣れてほしいと感じることもあるのではないでしょうか。

ケージに布をかけてあげることで、夜間は寝る時間であると理解してもらい、人の生活リズムに慣れやすくしてあげる目的もあるのです。

6. 多頭飼いの場合は顔合わせの準備に役立つ

ケージにかける布があれば、多頭飼いしている場合の面会準備に役立ちます。いきなり猫同士で顔合わせをしてしまうと、過敏に反応してストレスをためたり、ケンカしたりすることがあるからです。

先住猫にとっては自分の生活環境を脅かす可能性があり、お迎えする猫にとってはいきなり現れた敵と受け取ってしまうこともあります。布カバーがあれば直接の接触を避けたり、少しずつ慣れさせたりするなどのフォローが可能です。

執行ねこ員:先住猫にとっても環境が変わるわけだからね。

7. 災害などで環境が変わる際のストレスを軽減できる

ケージにかける布があることで、災害時などで環境が変わった場合、猫へのストレスを軽減できます。

災害時は、猫をケージに入れて移動することが一般的です。避難所は人が多く、猫にとっては周りからの視線が気になりやすいことでしょう。

日頃からケージに布をかけていれば、避難所へ移動したとしても環境の変化によるストレスを軽減できます

猫ケージに布カバーをかける際の3つの注意点


執行ねこ員:猫ケージに布をかける目的は、いろいろあるんだね。一方で、注意点もあるのかな?

白井君:おっしゃるとおり、注意点もあります!続けて解説しますね!

猫ケージに布カバーをかける際は、3つの注意点があります。
  1. ケージ内の温度調節
  2. 誤飲やケガなどのトラブル
  3. 適度な光

飼い主さんの目が行き届きにくい点もあるので、事前にしっかりと確認しておきましょう。

1. ケージ内の温度調節

ケージに布をかける場合は、温度調節に気を配りましょう。ケージに布をかけることで、外からの空気を遮断できますが、夏の時期などは暑さがこもってしまう場合もあるからです。

ケージ全体をすっぽり覆うのではなく、空気の通り道をつくってあげるのがポイントです。

2. 誤飲やケガなどのトラブル

ケージへかけた布に関連しては、誤飲やケガなどさまざまなトラブルが考えられます。

ケージの布を噛むことでカバーがほつれて、布や糸を誤飲してしまう場合があります。また、ほつれた糸に爪が引っかかりケガをしたりすることもあるため、定期的に布の状態を確認しましょう。

執行ねこ員:白井君、毎日確認お願いね。

白井君:毎日ですか…?

執行ねこ員:毎日。

白井君:わかりました…。

3. 適度な光

ケージ内には、適度に光が差し込むようにしましょう。

猫は落ち着いている場所が好きとはいえ、ずっと暗い場所に閉じ込められるのは好みません。閉鎖的な空間に閉じ込められていると感じた場合は、ストレスになることもあります。

時期によっては日差しの強さに気をつける必要はありますが、ケージ内が真っ暗にならないようにしましょう。具体的には、光を通す薄手の布にしたり、布をかけるのは夜だけにしたりするなどの方法があります。

猫ケージにかける布やカバー選ぶ際のポイント


執行ねこ員:ケージにかける布やカバーを選ぶ際のポイントも知りたいなぁ。

白井君:目的に沿って選ぶといいですよ!

ケージにかける布を選ぶ場合は、保湿性か防音性を考慮するのが一般的です。冬場の寒さ対策なら保温性のある厚手の布、防音性を意識する場合はポリエステル素材の布がおすすめです。

ただし、素材によっては通気性の面で劣るものもあります。そのため、ケージに布をかける時間を限定するなど配慮も必要です。

執行ねこ員:通気性の悪い環境で1日過ごすのは辛い!

白井君:ケージに布をかけることが目的になってはいけません!

猫ケージへかけるちょうどいい布やカバーがない場合の代用品


ケージに布をかけようと思っても、ちょうどいいものがないというケースもあるのではないでしょうか。ケージにかける用の布がない場合は、身近なものだと以下に挙げたもので代用できます。
  1. タオル
  2. 毛布
  3. ブランケット
  4. カーテン
  5. すだれ

ケージで飼う時間が長い場合は、専用カバーを買うのがおすすめです。

執行ねこ員:布がないときに身近なものを活用できるのは便利だけど、あくまで代用品だからね。

猫ケージに布をかけることはあくまで快適な空間をつくる方法の1つ


ケージに布をかけることは、猫が快適に過ごすための空間づくりにおける方法の1つに過ぎません

白井君:ケージに布をかけることが目的になってはいけません!(2回目)

執行ねこ員:それ言いたいだけじゃない?

そもそもケージ自体が住みにくければ、猫はストレスをためてしまいます。とくにケージ飼いを想定しているのであればケージ選びはもちろんのこと、おもちゃを用意するなど猫が快適に過ごせるような工夫をしてあげる必要があります。

飼い主さんの立場としては、猫が過ごしやすい環境で生活するにはどうしたら良いかという点を考えるようにしましょう。

>>猫のケージ飼いって実際どうなの?飼い主さんが抱える疑問や悩みごとに切り分けて解説

猫が快適に過ごせるienekoのデザイナーズケージ


執行ねこ員:猫にとって過ごしやすい環境をつくるために、新たにケージを購入しようと考えても、いろいろな種類があってどれが良いのかわからない人もいそうだね。それに、ケージは場所をとるから、部屋の雰囲気が変わるだろうし…。

白井君:たしかに愛猫のためとはいえ、機能性だけでなくデザイン性も気にしたいところですよね。

執行ねこ員:白井君の会社って、猫に関するアイテムを販売しているんでしょ?おすすめのケージはないの?イイ感じのやつ!

白井君:もちろんありますよ!

少し強引な流れではありますが、、猫をケージ飼いするならienekoのデザイナーズケージがおすすめです。

ienekoでは、利用者の方から「まるでインテリアみたい!」などの声をいただけるような、機能性だけでなく見た目にもこだわったケージを販売しています。

執行ねこ員:まるで…インテリアみたい!

ienekoが販売しているケージは、一般的なサイズのケージより大きく設計されているのが特徴です。また、広さがあるため、ケージの中だけでもストレスを抱えずに過ごせます。

ストレスを軽減できる「猫ステップ」がついており、「ハンモック」を置けるスペースも確保できるため、ケージの中でも自由に遊べます

執行ねこ員:広々していて快適!

ieneko独自機能である高さ15cmの猫砂ブロックにより、猫砂の飛び散りを防げます。また、付属のお掃除トレーを引き出すだけでお手入れが簡単に行えるなど、日々のお掃除が手軽に行えます。

執行ねこ員:へぇ~。すごいじゃん。

また、天然ブナの木製フレームが使われており、インテリアとしてお部屋にもなじみやすいデザインです。

ダサいと感じてしまうようなデザインだと、放し飼いにしたあとはすぐにケージを片付けたくなることでしょう。ienekoのケージはそのまま置いたままでも、インテリアとしてお部屋に残しておきたくなるようなデザインです。

ケージは、2段と3段から選択できます。お部屋のレイアウトやケージを置くスペース、愛猫の特徴に合わせて選べます。

執行ねこ員:機能性だけでなく、デザイン性にも優れているんだね!

>>ienekoの天然木製 デザイナーズ猫ケージはこちらから

>>ienekoの猫ケージがおすすめできる5つの理由!他社製品と比較した際のデメリットも正直に解説

ケージに布をかけると猫にとって快適な空間をつくれる


ケージに布をかけてあげることで、猫にとって過ごしやすい環境をつくることにつながります。また、多頭飼いや災害時など、ケージにかける布があると便利なケースは多々あります

仮に、ケージに布をかけたとしても、そもそも過ごしにくいケージだと猫のストレスがたまってしまうことでしょう。新たにケージの購入を検討していたり、買い替えを考えたりしている人にはienekoのケージがおすすめです。

ienekoのケージは、一般的なものより大きめに設計されています。ケージ内で自分のスペースをしっかりと確保できるため、猫にとっても快適に過ごしやすい空間になるはずですよ。



>>ienekoの天然木製 デザイナーズ猫ケージはこちらから